世界で最も安全な都市No.1は東京、住みやすい都市No.1は…

世界で最も安全な都市No.1は東京、住みやすい都市No.1は…

世界で最も安全な都市No.1は東京、住みやすい都市No.1は… 634 418 NaCo

2015年1月30日に(CNN) 英誌エコノミストが発表した

 

「世界で1番安全な都市ランキング 2015」

「世界で1番住みやすい都市ランキング 2015」

 

が興味深い内容となってます。

 

 

◆世界で安全な都市ランキング 2015

 

1位. 東京
2位. シンガポール
3位. 大阪
4位. ストックホルム(スウェーデン)
5位. アルステルダム(オーランド)
6位. シドニー(オーストラリア)
7位. チューリッヒ(スイス)
8位. トロント(カナダ)
9位. メルボルン(オーストラリア) ※後述
10位. ニューヨーク(アメリカ)

 

うち、日本の2大都市が1位と3位にランクイン

 

デジタル化、衛生面、インフラ整備、治安の良さ
といった分野の総合判断によるランク付けだそうです。

 

1日本人としては・・・日本は東北大震災とか、そしてこれからも富士山の噴火による東海大地震が予想されてるにも関わらず、それでも世界で1番「安全」な都市に選ばれるというのは、正直少し不思議な感覚もありますが、自然災害の可能性は今回の判断基準には含まれていないからでしょうかね。

 

でも確かに、出会う外国人が声を揃えていうのは、「日本は治安がいい、安全だ」ということです。

 

最初はよく言っている事がわかりませんでしたが、確かに夜中でも女性1人で歩けたり、電車の中で居眠りしたり、カフェにいって席取りのためにバッグを置きっぱなしにする・・・といった事は他の国ではあまり考えられません。

 

日本人が憧れる優雅なイメージのフランスのパリといった都市でさえ、少し油断すれば財布を盗まれます。

 

安全な都市づくりの基盤は、もちろん「人」から成り立ってます。
日本人の平和主義というか、利己主義じゃない、「和」を大切にするスピリットからも来ているのかな(^^)。これからも安全で平和な国でい続けたいですね。

 

 

 一方、住みやすい都市ランキングについては、カナダが上位を占めているようです。
(※安全と住みやすさは別、ということか(笑)?)

 

 

◆世界で住みやすい都市ランキング 2015

 

1位. トロント
2位. モントリオール
・・・
16位. 東京

 

住みやすさの指標も、デジタル化、衛生面、インフラ整備、治安の良さを元に算出されてるそうです。

 

でもトロントもモントリオールも冬めっちゃ寒くて、マイナス30度とかまで行くレベルの極寒地ですけど…そこは住みやすさの判断には含めないのか….?(大事じゃない…?)

 

冬嫌いの私からすると、気になりまくりますが(笑)

 

 

◆個人的な住みやすさランキングベスト

 

個人的な住みやすさランキングベストは、東京もそうだけど、それ以上にオーストラリアのメルボルンかな〜。(評価指標:体感値 (笑) )

森の都で、都市と自然が一体化していて、かつトラム1本乗れば海にも行けるし、冬もそんなに寒くないし。家も土地も広いし!

あああ。今からでも移住して住みたいです♥笑!!

メルボルン

 

 

あなたにとってはどこが1番安全で、
どこが1番住みやすい場所でしょう(^^)??

 

 

参考サイト:Mail Online http://www.dailymail.co.uk/news/article-2933863/Tokyo-Singapore-Osaka-named-world-s-safest-cities-London-beaten-18th-place-gang-ridden-Chicago-LA.html

 

 

外国人との出会いTrueLoveJapan